会社概要 ■ お問い合わせ
menu


怨霊座敷 THE FINAL



怨霊座敷 THE FINAL

 

場所 ラクーアゾーン1F お化け屋敷「怨霊座敷」
期間 2025年7月9日(水)~9月16日(火)7月9日開催
 
  

この夏で見納め!怨霊座敷 THE FINAL

2018年に開業した「怨霊座敷」は、これまで約8年の間、夏を中心に様々な恐怖コンテンツを開催してきました。
歴代のお化け屋敷の中でも群を抜いた恐怖演出と、お客様に参加いただけるミッション要素も加わり、開業当初より、大変な好評をいただいておりました。その「怨霊座敷」が遂にFINALを迎えます。
今回の演出は、過去に「怨霊座敷」で開催された題材をテーマに、約8年間の集大成としてお届けします。その中心にあるのが、「怨霊座敷」の主人公・夜雨子(ようこ)の物語です。
かつて夜雨子という女性が暮らしていた家。そこに引っ越して来た夫婦に次々と災いが降りかかります。“夜雨子”の怨念が渦巻く恐怖の物語は、今なお終わることなく続いているのです。
16時半以降の【絶叫編】は、16時までの演出よりもさらに恐怖が倍増します。夏の暑さを吹き飛ばす恐怖のエンターテインメントを、ぜひお楽しみください。


 
詳しくは「怨霊座敷 THE FINAL」公式ページをご確認ください

  

ストーリー

この家には、かつて夜雨子という女性が暮らしていました。
夜雨子は、夫とその愛人の企てによって、蛾の鱗粉の白粉を塗り、醜く爛れた顔になってしまいます。悪事に気付いた夜雨子は、二人を責め立てますが、逆に暴行を受けて亡くなってしまいます。二人は夜雨子の遺体を床下に埋めると、この家を去ってしまいます。
そんな家に引っ越してきた家族は、床下に眠る夜雨子の怨念によって、様々な厄災に見舞われることになります。
一組目の夫婦の場合は、妻の布美子に夜雨子が取り憑きました。夫の枕に大量の針を埋め込み、それに気付いた夫の顔に針を刺してくるのです。
二組目は若い夫婦で、この家で赤ん坊を育て始めました。ところが、その子は泣いてばかりで一度として笑いません。心配していたある日、家の中で見つけたお面を被ると、不思議なことに赤ん坊が笑うようになりました。しかし、このお面こそ、夜雨子の呪いのかかったものだったのです。
たびたび怪奇現象に見舞われるため、管理会社は一番霊障の強い部屋に鍵をかけて入れないようにしました。
ところが、その後引っ越してきた夫婦では、夫が閉ざされた扉の窓ガラスの破片で怪我を負ってしまいます。そのガラス片を通して、夜雨子は取り憑き、妻の瑠璃をその部屋に閉じ込めるように仕向けてくるのです。
このように、この家には夜雨子の怨念が渦巻き、引っ越してきた者に災いをもたらしています。
そして、今でもそれは続いているのです……。


概要

タイトル 怨霊座敷 THE FINAL
URL 「怨霊座敷」公式ページ
場 所 ラクーアゾーン1F お化け屋敷「怨霊座敷」 東京ドームシティ アトラクションズ
期 間 2025年7月9日(水)~9月16日(火)
時 間 10:00~16:00 【絶叫編】16:30~閉園
料 金 1,100円 【絶叫編】1,300円
所要時間
Staff
お問合せ [お問合せ]

Page top